- HOME
- 病気やケガをしたとき
病気やケガをしたとき
立て替え払いをしたとき
払い戻しが受けられます。
申請書 | |
---|---|
療養費支給申請書 | 記入見本 |
高額な医療費がかかったとき
自己負担金が一定額を超えたときに払い戻しがあります。
「健康保険限度額適用認定証」を病院窓口に提示すると所得に応じて窓口負担金に上限が設けられます。
申請書 | |
---|---|
健康保険限度額適用認定申請書
健康保険限度額適用認定申請書(任意継続者用) 健康保険限度額適用・標準負担額減額認定申請書(市区町村民税非課税者用) |
※有効期限は最長で1年間となります。
有効期限後も認定証が必要な場合は、再度申請が必要になります。
病気やケガで働けないとき
傷病手当金が支給されます。
申請書 | |
---|---|
傷病手当金・傷病手当付加金請求書(1ヶ月に1回提出) | 記入見本 |
海外で医療を受けたとき
海外在住や出張中の療養費は払い戻しがあります。
申請書 | |
---|---|
海外療養費支給申請書 | 記入見本 |
海外医療機関へ照会を行うことへの同意書 |