健保からのお知らせ
2022/10/26
11月は子宮頸がん予防啓発強化月間です
11月は子宮頸がん予防啓発強化月間です。
健保からは子宮細胞診検査をけんぽ共同健診にて被保険者・被扶養配偶者に、人間ドック補助にて40歳以上の被保険者・被扶養配偶者に無料提供しております一方、HPV感染症を防ぐワクチン(HPVワクチン)を小学校6年~高校1年相当の女子は公費で接種できます。
また、平成9年度~平成17年度生まれで、通常のHPVワクチンの定期接種の対象年齢の間に接種を逃した方は令和4年4月~令和7年3月にHPVワクチンを公費で接種できます。
上記に該当され未接種の方は、ぜひ、リンク先のリーフレットをご一読ください。