【F】一般健診A1コース(オプションあり)
実施概要
「けんぽ共同健診」とは、複数の健康保険組合が共同で運営し、提携する全国の健診機関で受診できる「健康診断」事業で、健診業務を(株)イーウェルに委託しています。
「けんぽ共同健診」には、施設健診と巡回健診がありますので、どちらか一方を選んで受診してください。
5月以降、40歳以上の方のご自宅に案内冊子が郵送されます。届かない場合は、健康保険組合宛にご連絡ください。
申込方法 | 案内冊子に従い申込むか、以下のサイトからお申込をお願いします。 申込はコチラから (お手元に保険証をご用意ください) ![]() 【けんぽ共同健診】施設健診 健診機関リスト 【けんぽ共同健診】巡回健診 健診機関リスト 最新の巡回会場情報はコチラをご覧ください。 ※保険資格の取得・変更直後はご利用できませんのでご了承ください。 ※ご不明な点は健康保険組合までご連絡ください。 |
---|---|
予約期間 | 【施設】2022年5月18日(水)~ 2023年3月10日(金) 【巡回】2022年5月18日(水)~ 会場により締切日が異なります。 |
実施期間 | 【施設】2022年6月1日(水)~ 2023年3月31日(金) 【巡回】2022年6月20日(月)~ 2023年3月24日(金) |
内容 | 検査項目一覧とオプションを参考にしてください。 ※設定内容以外のオプションは選択できません。 |
費用 | 自己負担額:3,000円 ※自己負担金ありのオプションを選択した場合は、その金額もかかります。 |
検査項目
診察・測定 | 問診 | ● |
---|---|---|
身長/体重 | ● | |
BMI | ● | |
腹囲 | ● | |
血圧 | ● | |
視力 | ● | |
胸部X線 | ● | |
聴力 | ● | |
尿検査 | 尿糖 | ● |
尿蛋白 | ● | |
尿潜血 | ● | |
ウロビリノーゲン | ● | |
血液一般 | 赤血球 | ● |
血色素 | ● | |
ヘマトクリット | ● | |
血小板数 | ● | |
赤血球色素量 | ● | |
赤血球色素濃度 | ● | |
赤血球容積 | ● | |
白血球 | ● | |
脂質 | 総コレステロール | ● |
中性脂肪 | ● | |
HDL | ● | |
LDL | ● | |
肝機能 | GOT | ● |
GPT | ● | |
γ-GTP | ● | |
腎機能 | 尿酸 | ● |
尿素窒素 | ● | |
血清クレアチニン | ● | |
血糖 | 空腹時血糖 | ● |
グリコヘモグロビンA1c | ● | |
その他 | 心電図 | ● |
眼底 | * | |
便潜血 | ● |
*・・・当日の医師の指示より実施
オプション
自己負担金 | ||
---|---|---|
あり | なし | |
子宮頚部細胞診 | ● | |
乳房エコー | ● | |
マンモグラフィ | ● | |
骨密度 | ● (男性) |
● (女性) |
胃部X線検査 | ● | |
腹部エコー | ● | |
ABC検査(ペプシノゲン+ピロリ菌) | ● | |
前立腺がん(PSA) | ● (50歳未満の男性) |
● (50歳以上の男性) |
- ※オプションを付ける場合は、上記一覧表より選択可能です。
- ※上記一覧表以外の検査を受けた場合は、自己負担になります。
- ※「自己負担金あり」については、受診する医療機関により異なります。実施可能かどうかも含めて医療機関にお尋ねください。